受託研究・受託開発・受託製造 (合成・発酵) インド
人口約14億人、5,000年の歴史を持つインドは世界第2位の人口を擁する大国です。2020年時点の平均年齢(中央値)は28.4歳と、中国の38.4歳、日本の48.4歳と比較して相対的に若く、生産や消費の担い手である生産年齢人口(15歳から64歳までの人口)は2050年頃まで増加すると予想されています。
インド独自の結果を出す教育システムは世界的にも有名ですが、歴史的に理系学生が奨励されており、毎年、世界最大の理系大卒者を排出しております。
この世界最大の理系卒業生の多くは、薬学、電子、バイオ、化学産業等の職に就くため、研究者やエンジニアが不足しがちな他国と異なり、安定した研究・開発人材が継続的に提供され続けています。
さらにほとんどの関係者が英語力を持つため、研究開発や詳細な工程条件などの打ち合わせ等、正確に容易に遂行されます。
一見、混沌としたインドですが、実態は極めて論理的・合理的な文化・風土があります。
世界最大の技術者を要する同国の得意な製薬・合成・バイオ・発酵産業を支える持続可能な安定したサプライチェーンで未来の研究開発と受託製造を支えます。
豊富な理系技術者
トルコ南部・イラン東部辺りよりインドに移り住んだ先人の歴史をもつ同国では、当時より家業を継ぐ習慣が続いており、当時より技を持っていた家系がそのままで理系技術者になり、しかも他の業界に移ることも風習的にまれであるため、毎年、世界最大の理系大卒者を排出する環境となっております。
人材確保は持続可能な研究開発・製造には必須であり、安定的にサプライチェーンを支えます。
特徴ある分野に特化した豊富な専門集団
中国より一歩遅れて成長したインドの薬学・合成・バイオ・発酵産業は、「中国や多国と競合しない独自のセグメントに特化」する企業モデルが多く、、「総合」より「専門性」を特徴とした専門集団が豊富におります。
企業規模は小さくても、専門分野では世界的な競争力を要するプロ集団が多く、「専門と集中」で競争力を維持し続け、持続可能なサプライチェーンを支ます。
2000年代初頭からの当社のインドネットワーク
2000年代初頭、中国に次いで当社はインドにも輸出入営業を拡大、販売と仕入の両取引の為、幅広い工場群を訪問し、現場力と交渉力を蓄積し、多岐にわたるインドネットワークを構築してきました。
英国文化より培われた契約書を重視する同国の商習慣、カスタマイズした工程や品質規格を遂行するための頻繁な工場訪問、既成品だけでなく、新物質も積極的に共に開発し続けた開発実績等、信頼と実績に裏付けられえたサプライチェーンで既存分野から研究開発ステージまで、持続可能なビジネスモデルを支えます。